カーライフを楽しむための情報満載のオリジナル無料マガジン。アップガレージ走行会やD1GPのニュース、またお得なキャンペーン情報も必見!ぜひ各店舗でご覧ください。

 

UP GARAGE MAGAZINE34号(2014年3月発行)より転載

ワイド特集Part3 オートサロン展示車の詳細紹介

クルマ自分流 & ライダース自慢 特別編

クルマ自分流

photo

トヨタ チェイサーツアラーV(1996年~)

佐藤翔太(アップガレージ千葉中央店)

親の仕事でオーストラリアに4年間、クルマを話題に友達と話ができた。日本では大学の自動車部に入ったが部員3名で、途中で廃部になってしまった…。

流行にとらわれず個性を押し出してカスタムする「俺の愛車道」を貫いたチェイサー

オートサロンで見かけた方もいらっしゃると思うが、このチェイサーはアップガレージスタッフの佐藤が全精力を傾けてカスタマイズした自慢の愛車。いや、自画自賛ではなく本当に手間暇かけた仕上がりなのです。

社会人2年目なので、まだ1台目のクルマ。100系チェイサーを選んだのは「1JZエンジンやデザインが好きだし、価格が手ごろで選びやすいこと、そして何よりカスタム化するときにパーツが多くしかも安い」ことが決め手になった。仕事柄、目の前を多くのパーツが通過してゆくが、その中から気に入ったものだけを組み込んで作ったのだ。まさに「俺の愛車道」をまっしぐら!

入社と同時にH8年式を購入すると、そこからカスタム化開始。本人いわく「だいぶ給料を注ぎ込んだ」徹底ぶりで、改造費に「2年間で400万円以上かな」とはスゴイの一言です。クルマ全体がこだわりの塊なのですが、とりわけ考えたのがボンネットの塗装。懇意にしているショップのスタッフと相談しながら仕上げた力作なのだが、「某ネズミキャラクターを模様に仕込んであるけど、凝り過ぎてオートサロンじゃ誰も気付かなかった(笑)」。

まさにクルマ一筋まっしぐらに思えるが、実は、元々はホテルマン志望だったという。大学でもホテルコースで学んだのだが、クルマも好きなので第2志望でクルマ関連業界をあたるうちにアップガレージに内定。「ホテル業界は決まるのが遅くて、4年の春にならないと決定しないんです。でも当時は全体的に決まるのが早く、この会社で内定をもらったらホテルはもういいかって(笑)」。入社動機にもう一つ。自分のクルマをオートサロンに展示したいからというのがあったが、早くも夢がかなってしまった。

photo

グラデーションと模様を出すのに一苦労。見かけたら隠れキャラを探してみてください。

photo

オートサロンではブースに展示。多くの人が興味を持っていた。

photo

(左)普段からこのステアリングで走る。ナビはCarrozzeriaに。(右)WORKのGNOSIS19インチ。フロント9J、リア10J。足回りはCOMPSとMAQSの組み合わせ。

photo

トランク内にはSONYのアンプとKICKERのスピーカー、ウーファー。

photo

マフラーはもちろんGP SPORTS×UPGARAGEコラボマフラーにスライダーを追加。

ライダース自慢

photo

HONDA CBX1000(1979年~・輸出専用)

大木基道(福岡博多店)

ホンダの音が好きでホンダを乗り継ぐ。このCBXのカスタマイズには約200万円!

逆輸入のCBX1000を素材に ライダース店のパーツだけで大型バイクのカスタムができることを実証したかった

ライダース本店の店長を長らく務めたオーナーの大木。このバイクを作る際のコンセプトは、「ライダース店は、大きなバイクがメジャーじゃないイメージを変えたい」ため。確かにライダース店はどこも、いじりやすい小型バイク、たとえばモンキーなどのお客様が大勢いらっしゃることは確か。が、ライダース店はそれだけじゃないことを見える形で現したのがこのCBXなのだ。並列6気筒を世界で初めて量産化したスーパーバイク、確かにこれ以上はない素材ですね。

また「ライダース店にあったパーツだけでも、色々カスタマイズできることを実践したかった」こともある。ちなみに車体もライダース店で購入。で、どんなバイクにしようかと思ったのかが大事なのだが、「女性にもてたいから、カッコいいバイクを作りたかったけど、出来たら一人乗りになってた…」。

目標と結果がずれることは良くあることですが、そんなことよりすごいのは、このバイクはフレーム、エンジン、タンク、メーター以外はほとんど改造していること。パーツは社外品や他車からの流用も含めて、すべて自分で交換。とはいっても、リヤのスイングアームはCBR1100 XXからの流用だったりするので、それなりの加工も必要になるから話で聞くほど簡単ではなさそう。さらにカウルや足回りのパーツ交換で軽量化も図っているのだ。

興味深いのはグリップとミラーは前のバイクから持ち越していること。バイクを変えてもどこかに自分の歴史を残したいからで、次のバイクにも持ち越すつもりだとか。まあ、こんなことができるのも大のホンダ好きで、CBXが好きというぶれない基本があるから。次に欲しいバイクは「金田のバイク」という答えが返ってきたが、これって現実世界には欲しいバイクがないってことですね。

photo

(左)フロントフォークはCB1000SF用。ホイールはマルケジーニM10Sコンペ。(右)ステップはDENSONに交換。

photo

メーターは純正のままだがハンドルはヨシムラに。

photo

6連装のキャブレターは壮観ですね、FCR33-JB。

photo

マフラーはダンガーニ+KERKER。エキパイ6本は強烈!

photo

スイングアームはCBR1100XXの純正品を加工して流用。



ページの先頭に戻る