予算別オーディオ&カーナビ購入ガイド
暑くなりましたね!もう夏が来ちゃいました。夏と言えばバカンス。家族と友人と、みんなでお出かけはワクワクしますね。こんな時のドライブに欠かせないのがオーディオ&カーナビ。でも何かとおカネを使う時期だから出費はなるべく抑えたいはず。そこで今回は、低予算で購入したいアナタに予算別の購入ガイドを教えちゃいます。用途と機能で探せば5千円で買えるオーディオや、2万円以下で“使える”カーナビなど実用的な機種がズラリ。もちろん本格派でも満足できる高年式モデルも在庫十分。あとは店頭で選ぶだけ!

オーディオ… 5千円以下・1万円以下・2万円以下
SUZUKI(メーカーオプション) | KENWOOD RX-691 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2DINタイプのCD・MDにカセットと3メディアを聴けるすぐれもの。まだ捨てきれない思い出のカセットやMDが活かせますよ! |
1DINタイプでMD&チューナー付き。MDLPに対応しているのはありがたい。また6プリセットEQで簡単に好みの音質に。’03年モデル。 |
![]() |
||
Carrozzeria MEH-P055 | KENWOOD MJ919+D919 | Carrozzeria FH-P007MD |
![]() |
![]() |
![]() |
1DINタイプのMDチューナー。イコライザーとチェンジャーコントロールが付いている。音の良さで人気のカロッツエリア!’04年モデル。 |
2DINでCD,MD,AM・FMチューナーの他、CD-RからMP-3まで聴ける欲張りな1台。’00モデルで発売当時は12万500円もした高級品。 |
2DINサイズで、これもCD,MDにチューナー、CD-RもOK。さらにはDSP、イコライザーまで。チェンジャーコントロール機能があるのも便利。 |
| Carrozzeria DEH-P530 | Carrozzeria DVH-P540 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1DINのCDチューナーで、CD-Rも聴けてイコライザー付き。MP-3もOKなので、別売りケーブルでiPodなどのデジタルオーディオもつなげる。 |
何と’09年モデルの1DINマルチメディアプレーヤー。CD,DVDからMP-3まで聴けちゃう。フロントAUX,USB付きで使い勝手が良い。 |
カーナビ…2万円以下・5万円以下・10万円以下
| Panasonic CN-DV5500WD | SONY NV-U1 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7インチワイドVGAモニター、TV付きDVD-ROMナビ。大型で見やすい画面で、ビーコン付きなので渋滞情報もバッチリ。使える1台です。 |
4.3インチモニターのコンパクトなメモリーナビ。JCTやレーン情報を3D表示などで案内してくれるから便利。’07年モデルと割と新しい。 |
| ALPINE NVE-N555 +IVA-C801J | KENWOOD HDM-555EXB |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6.5インチモニターのインダッシュHDDナビ。FM-VICSやビーコンの他にボイスコントロールも付いている。もちろんCDやCD-Rが聴けます。 |
7インチワイドモニター・オンダッシュHDDナビ。メディア再生機能が充実しCDからDVD、MP-3まで可能。でナビ画面が見やすく、FM-VICS付き。 |
ADDZEST MAX730HD | NISSAN(メーカーオプション) | SANYO NV-SB540DT |
![]() |
![]() |
![]() |
6.5インチワイドモニターTV付きHDDナビ。もちろんCD,DVDやMP-3もOK。HDDに最大500曲も録音可能。発売時は28万5600円の高級ナビ! |
7インチワイドモニター2DIN一体型HDDナビ。DVDが見られてCDからMP-3まで聴けるお得感の高いモデル。最大3000曲の録音が可能。 |
5.2インチワイドモニターのメモリーナビ。ワンセグチューナー付きでTVもOK。8GBメモリーやジャイロを搭載。’09年モデル! |
| ECLIPS AVN075HD | Panasonic CN-HDS620+TU-DTV20 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7インチワイドモニターTV付きHDDナビ。タッチパネル操作。DVDも見られて、最大1250曲も録音可能。5ルート検索機能が便利。 |
7インチワイドモニター2DIN一体型HDDナビ。フルセグ対応でDVDからCD、MP-3と何でもありの強力ナビ!発売時は28万8750円! |
アップガレージ店頭で視聴できます
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
電源やケーブル類を結線する | 試聴用のCDを入れ音だし | ディスプレイなどの動作をチェック |
ケーブル類も中古で買える

取り付け時の必需品、ケーブル類もお忘れなく。アップガレージでは用途に応じた中古ケーブルも取りそろえています。特にオーディオ用などでは、新品時には高価だったケーブルがびっくり価格で売られている。
ワンセグチューナーもあります

DVDもいいけど、最近みたいにサッカーのワールドカップが放映されているとどうしても見たいよね。そんな時は地デジチューナー。フルバンドじゃないワンセグチューナーなら3千円前後からあるし、フルバンドの地デジチューナーでも2万円前後からあります。中には写真のようにナビとセットで販売する場合もあるから、近くのお店をチェックしてね。
モニター増設なら


インパネ装着だとフロントシート優先になってしまうが、みんなで楽しみたい場合はモニターを増設しよう。今、増設用で多いのはヘッドレスト組み込みタイプとサンバイザー組み込みタイプ。どちらもカーナビの標準サイズより大きな画面で見やすくなること請け合い。ヘッドレスト一体型は、ちょっとヨーロッパの上級車みたいでカッコイイよね。
マップデータを更新すればもっと便利に
ナビは製造された年の最新データを収録している。では、数年前のナビは地図が古くて使えないかと言うとそんなことはない。というのは、ナビは地図を更新することを前提に作られているからなのだ。だからナビ機能だけに注目して予算を押さえて購入しても、購入後に地図データだけを更新してしまえば最新型と同様のナビゲーション能力を備えることになるのだ。
ナビの新型は相当に高機能化しており、それに伴って価格も上昇を続けている。だから本来のナビ機能だけが使いたい場合は、アップガレージで販売してるような中古ナビを購入してデータを更新すれば安上がりにナビが手に入る。
更新用のデータはメーカーごとに、CDSやDカードなどに収録して販売している。やや高価なので、ここでも予算を押さえたい場合はネットなどを利用して購入する手もある。
取材店舗:アップガレージ本店

今回取材したアップガレージ本店は、今年2月にアップガレージ第1号店である町田本店が横浜青葉台(246号線・旧コジマ電機跡地)に移転したお店。店内も広がり、もちろん在庫もドカっと増えました。ナビ・オーディオ商品の充実ぶりや、ハードなチューニングパーツの在庫も自慢!大型駐車場とピットも完備しているのでクルマ好きには天国かも。
アップガレージ本店:神奈川県横浜市青葉区榎が丘7番地22 | Tel:045-988-1182
(注)今回記事でご紹介した商品は、6月の取材時点のアップガレージ本店の在庫です。同じ機種・年式、同じ型番でも商品の状態により価格が変わる場合がありますのでご了承ください。